Mac miniなどキター
昔はMacも使っていたらしいWindowsユーザーの相方が何年かぶりに自分用のMacを購入した。モニタはあるのでMac mini+マウスとキーボード、iPod touch。WebのApple Storeでポチっとしてから約1日半で届いた。
本当は放置されている私のMac miniを使ってもらえばよかったんだけど、購入後6日間しか使っていないせいか自分の中ではほぼ新品に近い思い…そのまま渡してしまうのは何だか寂しい…
心がせまくてごめんよ!ゆるしてぇぇぇш(´[]`)ш
さっそくガサガサ開けてみた。
新品の箱を開けながら「うふっ」と笑う相方。ごきげんだ。
キーボードも薄いし小さいし、どれもジャマにならなくていい感じ。
iPod touchについていた白い金具?の使い道がわからず、二人で首をひねる。
何に使うんでしょう…
追記:白い金具?はDockアダプタだと知った!
白い金具?の謎は後で解くとして、WindowsとLinuxとMacを上手く切り替えるよう接続準備を始めた相方に、iPod touchの充電しておこうか?と聞いたら丁重にお断りされた。
じ、自分でやりたいらしい…
これでMac×4台Windows×5台で計9台になった。
我が家の電源争奪戦はまだまだ続く予感。